さようなら。

 帰ってくると、「爪を送ると3種類の肥満遺伝子が分かる」検査の結果が返ってきている。

  • 3種類の肥満遺伝子は、「世界一受けたい授業」のネーミングで言うと、こんな感じ。
    • リンゴ型判別:日本人の39%が変異型。変異すると基礎代謝量が下がる。炭水化物でお腹に脂肪がつきやすいタイプ)
    • 洋ナシ型判別:日本人の16%が変異型。変異すると基礎代謝量が下がる。脂質で下半身に脂肪がつきやすいタイプ)
    • バナナ型判別(日本人の16%が変異型。変異すると基礎代謝量が上がる。脂肪がつきにくいが筋肉もつきにくいタイプ)

 自分ではリンゴ型かな、だったら脂質は食べてもいいよな・・・とか自己判断していたのですが、結果はすべて変異型。

  • お腹にも下半身にも脂肪がつきやすいから、炭水化物と脂質を控えろ(・・・何を食せば・・・)。
  • バナナ型が変異しているからと言って安心するな、筋肉もつきにくいんだぞ。
  • トータルで見れば基礎代謝量が1日辺り175kcalも低い遺伝子で、太りやすい体質です。無酸素運動で筋肉を付けて基礎代謝を上げて。

 毎日野菜を買ってそれを主食にする、休日に筋トレ、この2本でいってみようと思います。