2006-01-01から1年間の記事一覧

明日のトップランナーは皆川さん。よやくよやく。

W杯雑感

ゴール前の得体の知れない動き。トーゴの得点ダンス*1。アフリカ勢はもれなく楽しい。 国民性ってなぜか確かにある。やっぱドイツのサポがビールをジョッキで飲んでると嬉しくなる。・・・いやそんな次元じゃなくて。同僚は「日本は力強さが無くて器用。工業だ…

ブラジル×クロアチア 1-0

クロアチアよくやった。44分まで無失点。後半もわずか1点差でコンスタントにいい攻撃。 堅守。1対1でアドリアーノとぶつかり合っても負けない。 速攻。フィニッシュまで行ける。球威のある枠内シュートも多し。 サポーターも最後まで盛り上がってた。良い…

日本−オーストラリア 1−3

日本の守備は少ない人数でよく守ってた戦ってた。川口が何点止めたことか。 ヒディングさすが。どんなに苦しい時間帯でも前線に人を残し続けた。おかげで日本の守備ラインはずるずる下がり気味になった。で、オーストラリアはゴール近くでシュートできた。 …

スウェーデン×トリニダーゴ・トバコ

ドルトムントは綿毛祭り。 予想通り前半は押せ押せスウェーデン。個々の能力高い。背が高い足が長い両サイドバックがイケメン。 後半1分トリニダーゴ・トバコ1人退場!点が入るのも時間の問題かと思いきや、スウェーデンが*1、動きが固くなる。 トバコはキ…

オランダ×セルビア・モンテネグロ

オランダの戦術っぷりが楽しい。セットプレーが面白い動き!意外性あって点取れそう。 後半はモンテネグロも持ち味出してた。なんか、この2チーム似てる。前線からガツガツプレッシャーかけて、ゴール前では怖い。 ロッペン様様の大活躍。1−0でオランダ勝…

鬼忙しいのが終わったと思ったら今度はW杯。

個人的な総括。

GEOの「スケート技術」の採点基準がさっぱりわからないにわかによる偏った総括。 最強:ヤグディン 最上:カート 他の人のステップは正直無意味にカチャカチャ動いてて昆虫みたいと思うことも少なくないんだけど、この人のはダンスです!リズム感が抜群。 音…

「アホウドリの糞でできた国 ナウル共和国物語」

帰りの電車の中で読む。活字だらけの本かと思いきや、子どもでも読めそうな絵本といった感じ。装丁もイラストも文章もいいのでてっきり外国の本を訳したと思ったくらい*1。単純な教養話になっていないのが好感。 *1:日本の本でした

休日は通信大学のレポートに最終試験、来週は修学旅行に授業参観。来週の日曜日には抜け殻となっていることでせう。金沢の雑貨屋さんで二三味珈琲の粉をゲット。おかげで帰りの電車も車もコーヒーの香りでいっぱい。さっそく入れてみると・・・コーヒーの粉がも…

大島弓子に対する最初のイメージ「ファンタジー」「メルヘン」・・・興味ない、と思ってた。ネームが多くて、積ん読になってた。ある日ふと読んだ。 とりえってなんですか? とりえってすなわちあなた自身ではありませんか とべないことも 不可能のことも 冴え…

「つるばらつるばら」大島弓子 白泉社文庫

「つるばらつるばら」「夏の夜の漠」「ダイエット」「毎日が夏休み」「恋はニュートンのリンゴ」収録。「夏の夜の漠」「ダイエット」「毎日が夏休み」は普遍的にスゴイと思う。どんな漫画読みの方にも勧められます。「つるばらつるばら」は極端な話ので、読…

大島弓子私的ベスト31(年代順)

「ミモザ館でつかまえて」「ジョカへ」「F式蘭丸」「ヨハネが好き」「すべて緑になる日まで」「ローズティ・セレモニー」「七月七日に 」「バナナブレッドのプディング 」「シンジラレネーション」「草冠の姫」「綿の国星①ワタノクニホシ」「パスカルの群れ…

「ミュンヘン」 監督:スティーブン・スピルバーグ

ミュンヘン五輪事件に対する報復の物語。ユダヤからもパレスチナからも総スカンを食ったと聞いて映画館へ。 工作員たちはビジネスライクに暗殺を重ねていく。巧妙に爆弾を仕掛けていく。それが終盤になって暗殺した分だけ狙われ、恐怖となって跳ね返ってくる…

「カイロの紫のバラ」 監督:ウディ・アレン 

つらい現実を映画に逃避する娘さん*1がいました。ある日、映画の中の人が「君、5回目だよね」「ずっと君のこと見てたんだ」と話しかけてきて、飛び出してきた!っていうファンタジーな映画。 【映画から飛び出してきた探検家】は高潔で素敵な人で、すれっか…

「浮き雲」「過去のない男」 監督:アキ・カウリスマキ  

安っぽいトレーラー、安っぽい喫茶店、でもそれらの色彩と照明の豊かなこと! 真っ青な壁に真っ赤なソファー、赤いロングダッフルコートにブロンドの長い髪、バスの室内灯が白熱球・・・ 映画館で観るよりも、一時停止しながら観たい映画。 ストーリーもほんの…

ヘルシンキのおしゃれさん。*1靴とか髪とか色合いとか、かあいい!*2 *1:http://www.hel-looks.com/ *2:Untiteled#001 http://blog2.fc2.com/unica/で知りました。

トリノ フィギュア

にわかフィギュアファンです。ジョニー・ウィアーに胸キュン。ショートプログラムで2位に付けた演技「瀕死の白鳥」をネットで拾って、*1、*2、30ぺんは見る。 トリプルアクセルの着地、ドーナツスピンから伸ばされる手、ラスト5秒の手の動き・・・白鳥がいまし…

タイ・ラオス・ミャンマーを1ヶ月旅してきた妹のみやげ話

トイレには紙じゃなくてシャワーがある。ウォシュレットだと思えば快適。 結構都会。ハイテク。携帯持っている人けっこう居る。ネットカフェも多い。日本なんてネットカフェ少ないし、英語しゃべれないし、初対面の人と距離を置くし、外国人旅行客にサイコウ…

種目:雑巾がけ20m(小学3年生の部)

「せんせー、競争しよ〜」よしきた。位置について・・・・・・「よーい・・・スタート!」・・・互角の戦い。こっちは一心不乱。もう床しか見えない・・・・・・って、足ー! 「ゴン!」(足に頭を) 「ガッ!!」(床に顔を) 瞬時に歯に違和感。歯が舌に当たる感覚が違う。「歯…

2週間のお祭り

TV

レポートに追われるついでに、夜中、無声でオリンピック映像を流しています。 クロスカントリー【ダブルパシュート】:クラシカル走法で、みんな轍に乗っかって列になって走行。大きな駅の電車みたい。 えっこらえっこら坂を登ってるのに比べりゃ、レポート…

美しくて脳みそとろけるアルバム 私的ベスト3。

「Richard D. James Album」Aphex Twin, このアルバムを聴くまで、なんでこの人のことを、「テクノ・モーツァルト」って呼ぶのか分からなかった。どっちかっていうと「テクノ・サティ」じゃん(意地悪そうなとこも含めて。)と思ってた。 甘美で優雅で凶暴な…

Q:「親知らずが生えてきて、苦しくて体を曲げて転がる」ことを示す文章は? ①親知らずが生えてきて、もんどり打つ。 ②親知らずが生えてきて、のた打ち回る。 ③親知らずが生えてきて、悶絶する。 答えは注に*1。 万力で歯を締め付けるような痛みです。もがい…

水色×赤(ピンク)の組み合わせって、最強。3年間理想の携帯を探し求めてきましたが・・・水色に赤ピンクのLED!ぐぬぬ。http://www.au.kddi.com/au_design_project/seihin/neon/main.html

太田光、先輩三谷幸喜への屈折した想いを語る。http://d.hatena.ne.jp/LittleBoy/20060109「有頂天ホテル」が俄然見たくなったし、太田光がやっぱり好きだ。

「日本一怖い! ブック・オブ・ザ・イヤー2006」

ジャンル別の読むべき本と読まなくていい本が分かります。 齋藤美奈子×高橋源一郎がある限り買い続けます。去年は2人が勧める10冊のうち7冊に手を出し、ハズレなし。特に「金比羅」と「パンク侍、斬られて候」が面白かった 今年は、他のジャンルもメンツが…

本の情報をどこから仕入れているのか、今図書館で借りている本から分析してみまっす。 パターン① 作家借り。 「島暮らしの記録」 トーベ ヤンソン ヤンソンだから。 「アメリカン・ナルシス メルヴィルからミルハウザーまで」 柴田元幸 柴田元幸だから。 「…

「わからない」という方法 橋本治 

「へんじゃない」ばかりを増大させた社会は人から特性を奪う。 自分の特性を忌避し、隠蔽しようとする。他の人の特性を忌避し、いじめる。 特性は脳みそに起因してて、脳みそだからその人のせいじゃない、と思った方が、他の人の特性に寛容になれる気がして…

しゃべり場

TV

『萌えオタ君が「普通」って何?を問う』・・・うわー、としゃべり場を久しぶりに見る。 10代のアウトサイダーのみなさんの強いこと!「人は人。共感が得られなくても仕方ない。自分は自分で走り出すのみ」だの、「みんなに分かってもらうってのは所詮無理。自…

去年あったことベスト⑨

⑨HDDレコーダー&ケーブルTVのある暮らし。 セルティック戦が毎週見れてW杯へ気持ちを繋げることができた。 ⑧禁じられた髪型(ショートカット)をついにゲットした。 技術革新のおかげで手の着けようのない天パの人でもショートカットが可能になった。*1 ⑦ダ…